-------------------- 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    アメリカ神經學會便り
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                佐野 圭司
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1東京大學醫學部清水外科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.232-234
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1952年7月1日
                  Published Date 1952/7/1
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1406200292
                
                - 有料閲覧
 
- 文献概要
 - 1ページ目
 
今回はかねて約束通り,Atlantic Cityで開かれたNeurology關係の學會の模様をお知らせ致します。日取からいうとAmerican Association of Neuropatholo-gists (會長A. Wolf)が5月7日の午後と夜,Ameri-can Neurological Associationの第77回(會長S.B. Wortis)が8日の朝から10日の正午まで, American E-lectroencephalographic Society (會長,J. L. O'Leary)の第6回が10日の午後と11日の朝ということになつており,御覧のように今年は會長がNew York組で占められています,演題の數は第1のが18,第2のが64,第3が24,他にSymposium 5題で,數も多いが屑も少くない。以下に面白そうなものを拾つてみます。申し忘れましたが會場は何れも毎回おなじみのClaridge Hotelです。

Copyright © 1952, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

