Japanese
English
短報
摂食障害患者におけるWisconsin Card Sorting Testの成績不良—予備的研究
Impaired Performance of Wisconsin Card Sorting Test in Patients with Eating Disorders: A preliminary study
小羽 俊士
1,2
,
堀江 姿帆
2
,
鍋田 恭孝
2
Toshio KOBA
1,2
,
Shiho HORIE
2
,
Yasutaka NABETA
2
1相模ケ丘病院
2青山渋谷メディカルクリニック
1Sagamigaoka Hospital
2Aoyama-Shibuya Medical Clinic
キーワード:
Eating disorder
,
Anorexia nervosa
,
Wisconsin Card Sorting Test
,
Neuropsychological test
Keyword:
Eating disorder
,
Anorexia nervosa
,
Wisconsin Card Sorting Test
,
Neuropsychological test
pp.681-683
発行日 2002年6月15日
Published Date 2002/6/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405902665
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
摂食障害患者,特に神経性無食欲症においては,太ることへの病的で過度な恐怖,やせ願望,身体イメージの歪みなど,いくつかの認知的な歪みがあることがわかっている2)。また食行動以外の点でも強迫的な思考の堅さを示し,柔軟性に乏しく,共感性に欠け,しばしば衝動コントロールが乏しいことを示す患者が多いことも,臨床的によく気づかれるところである。本研究は,こうした認知心理学的特徴の背景を探ることを目的に,一般に前頭前野機能を反映すると考えられる実行機能executive functionの評価検査であるWisconsin Card Sorting Test(以下WCST)を摂食障害患者を対象に施行したものである。筆者の知るかぎりでは,摂食障害患者に対するWCSTを使用した認知機能障害の評価に関する研究はまだ実施されていない。
Copyright © 2002, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.