Japanese
English
短報
電気けいれん療法が奏効したPisa症候群を呈する分裂感情障害の1例
A Case of Schizoaffective Disorder with Pisa Syndrome Improved by Modified Electroconvulsive Therapy
分野 正貴
1
,
柳生 隆視
1
,
入澤 聡
1
,
谷 万喜子
2
,
木下 利彦
1
Masataka WAKENO
1
,
Takami YAGYU
1
,
Satoshi IRISAWA
1
,
Makiko TANI
2
,
Toshihiko KINOSHITA
1
1関西医科大学精神神経科学教室
2関西鍼灸短期大学神経病研究センター
1Department of Neuropsychiatry, Kansai Medival University
2Research Center of Neurological Diseases, Kansai College of Oriental Mesicine
キーワード:
Pisa syndrome
,
Dystonia
,
Modified electroconvulsive therapy
,
Schizoaffective disorder
Keyword:
Pisa syndrome
,
Dystonia
,
Modified electroconvulsive therapy
,
Schizoaffective disorder
pp.1215-1218
発行日 2003年11月15日
Published Date 2003/11/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405100932
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
Pisa症候群は,薬物により惹起される持続性の姿位異常で,頚部から腰部にわたる側屈位姿勢を特徴とする病態である1)。主に傍脊柱筋のジストニア様不随意運動により,収縮側を凹として体幹が側屈する6)。その治療には,抗コリン薬やamantadineなどのさまざまな抗パーキンソン薬やビタミンEなどが試みられているが無効例が多く,むしろ抗精神病薬の中止や減量が有効といわれている6)。我々は,分裂感情障害の薬物療法中にPisa症候群を発症した症例を経験した。この不随意運動に対して,抗コリン薬の追加・増量,ビタミンEの追加や抗精神病薬の減量を試みたが変化なく,徐々に精神運動性興奮などの精神症状が顕在化した。薬物治療が困難であったため,修正型電気けいれん療法(modified electroconvulsive therapy;以下ECT)を施行したところ,精神症状の著しい改善とともにPisa症候群の軽減を認めたので,考察を加えて報告する。
Copyright © 2003, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.