Japanese
English
症例報告
L5/S化膿性腰仙椎椎間板炎に対し腰椎後方椎体間固定術を行った1例
A Case of Posterior Lumbar Interbody Fusion for L5/S Pyogenic Lumbosacral Spondylodiscitis
梅藤 千秋
1
Chiaki BAITO
1
1梅藤整形外科クリニック
1Baito Orthopedic Surgery
キーワード:
化膿性腰仙椎椎間板炎
,
pyogenic lumbosacral spondylodiscitis
,
腰椎後方椎体間固定術
,
posterior lumbar interbody fusion
,
PLIF
,
Wiltse approach
Keyword:
化膿性腰仙椎椎間板炎
,
pyogenic lumbosacral spondylodiscitis
,
腰椎後方椎体間固定術
,
posterior lumbar interbody fusion
,
PLIF
,
Wiltse approach
pp.173-178
発行日 2025年2月25日
Published Date 2025/2/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.055704330600020173
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
化膿性椎間板炎は保存的治療が無効の場合,外科的治療が必要となる.その際,感染巣の安定性を得るために内固定が必要となることがある.術式として,前方除圧/後方経皮的椎弓根スクリュー固定が推奨されている.70代男性の保存的治療に抵抗し著明な椎体終板の破壊を来したL5/S化膿性腰仙椎椎間板炎に対し,罹患椎体に最初にWiltse approachにて椎弓根スクリューを挿入し内固定金属と感染巣を分断したうえで,有効な抗菌薬投与下に一期的に局所骨と腸骨を用いた腰椎後方椎体間固定術を行い良好な経過をたどった症例を報告する.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.