増刊号 周術期管理マニュアル—保存版
Ⅳ術後合併症とその管理
心・血管・血液凝固系
後出血
川本 潤一郎
1
,
北郷 実
1
,
阿部 雄太
1
,
長谷川 康
1
,
堀 周太郎
1
,
北川 雄光
1
Junichiro KAWAMOTO
1
1慶應義塾大学外科学教室(一般・消化器)
pp.303-306
発行日 2025年10月22日
Published Date 2025/10/22
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698570800110303
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
症状
●手術終了時に止血を確認していても,術後に出血を認めることがある.一般的に術後出血は術後24〜48時間以内に発症したものを早期術後出血,以降に発症したものは晩期術後出血と分類する.
●早期術後出血は手術操作が関連することが多く,術中に一時的に止血されていた部位の再出血や結紮糸・クリップの脱落,血管のシーリング部位やステイプルによる切離断端からの出血などが原因となる.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

