臨床検査のピットフォール
早期再分極とその他のST上昇波形との鑑別
達髭 麻衣
1
,
沖野 久美子
2
1札幌東徳洲会病院検査センター
2北海道医療大学医療技術学部臨床検査学科
pp.454-457
発行日 2025年4月1日
Published Date 2025/4/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.030126110530040454
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
若年に多くみられるとされる早期再分極は,しばしば心筋梗塞などの虚血性心疾患やその他のST上昇を呈する疾患との鑑別に苦慮することがある.また,早期再分極は良性であることが多いが,心室細動(ventricular fibrillation:VF)を引き起こす恐れのあるハイリスクな早期再分極症候群(early repolarization syndrome:ERS)に注意が必要である.そこで今回は,実際の心電図波形を提示しながら,それぞれの特徴や鑑別ポイントについて説明する.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.