特集 呼吸器問題集—呼吸器疾患の糸口とミニマムエッセンスを知る
慢性閉塞性肺疾患(COPD)
Question 14 70代男性.主訴「労作時呼吸困難,全身倦怠感,発熱」
長尾 大志
1
1島根大学医学部地域医療教育学講座
pp.1167-1169
発行日 2025年7月10日
Published Date 2025/7/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.002576990620081167
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
現病歴 2年ほど前より近医にて慢性閉塞性肺疾患(COPD)の疑いを指摘されていた.普段から咳・痰と労作時息切れを自覚していた.10日前より労作時呼吸困難,全身倦怠感があり,吸入薬での症状の改善が乏しくなってきた.昨日の近医受診時,体温37.5℃,SpO2 70〜80%台(room air)であり,肺炎疑いにて本日当院紹介,入院となった.なお,当院では呼吸機能検査は施行できない.
内服薬 バルサルタン,アトルバスタチン.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.