Japanese
English
特集 腎代替療法 Update
総論
腹膜透析
Peritoneal dialysis
金井 英俊
1
KANAI Hidetoshi
1
1門司掖済会病院
キーワード:
腹膜透析
Keyword:
腹膜透析
pp.454-460
発行日 2025年10月25日
Published Date 2025/10/25
DOI https://doi.org/10.24479/kd.0000002055
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
腹膜透析(peritoneal dialysis:PD)は,腹膜を半透膜として末期腎不全(end-stage renal disease:ESRD)に伴う体液不均衡を是正する腎機能代替療法(renal replacement therapy:RRT)である。生体膜を利用するため携行性に優れ,在宅で終日実施が可能である反面,血液透析(hemodialysis:HD)と比較して透析効率が低く,患者の腹膜ならびに残腎機能と自立性に左右される。日本社会全体の高齢化に伴い,高齢の透析患者およびcare-giverに対峙した透析医療の変容が望まれる。本稿ではPDの現状と課題,特に高齢腎不全患者のPD診療に関して言及する。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.

