検査機器のメカニズム・12
超音波診断装置
瓜谷 富三
1
1東芝KK医用機器事業部
pp.1580-1581
発行日 1972年12月15日
Published Date 1972/12/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542907893
- 有料閲覧
- 文献概要
1.超音波診断装置
超音波が臨床診断に用いられるようになって日は浅いが,X線像とは異質の軟部組織の超音波像が得られ,検査は容易で,しかも無痛・無害といった特徴があるため,臨床的に高く評価されている(もっとも胎児心拍計で誤った使い方をした場合,胎児への影響が指摘されており,注意を要する).
現在使われている超音波診断装置は主として,(1)超音波パルスのエコーを利用するもの(2)連続波で,ドプラー効果を利用するものに分かれる,(1)はブラウン管の表示方式から,Aモード,Bモード,Mモードに分かれる.
Copyright © 1972, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.