憧れのジェネラリストが語る「努力はこうして実を結ぶ!」・3
研修医のおかげ
塩尻 俊明
1
1国保旭中央病院総合診療内科
pp.289
発行日 2015年3月15日
Published Date 2015/3/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1429200162
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
モチベーションは研修医教育
私の場合,総合診療内科とは別に研修部長を兼任していたことが,生涯学習の点で幸運だったのかもしれません.毎日のケースカンファレンスや患者管理の中で,初期,後期研修医に教えるトピックやテーマが,私の学習のモチベーションとなっています.
具体的な話になってしまいますが,学習すべきトピックやテーマを決めたら,研修医がよく使うテキストなどを5〜6(種類)ながめます.例えば,感染性心内膜炎を勉強するとすれば,『レジデントのための感染症診療マニュアル』1),『Step Up式感染症診療のコツ』2),『市中感染症診療の考え方と進め方』3),UpToDateⓇ,DynaMedなどを用意します.いくつかのテキストの中から研修医が理解しやすい記載を探します.そして,新しい話題やさらなる情報を追加したほうが良い場合は,ACP Journal Club,Evidence-Based Medicine,EvidenceUpdatesなどに目を通していきます.
Copyright © 2015, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.