書評
問題解決型救急初期診療 第3版
藤井 達也
1
1アンカークリニック船堀整形外科
pp.105
発行日 2023年1月25日
Published Date 2023/1/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1408202541
- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
「これから動悸の患者さんが来るから,ACLS見直しておいて」.
初期研修医だった僕は上級医に言われ,ACLSのテキストを見直していた.「意識があるということは脈あり・頻脈だな」と思い頻脈プロトコールを頭に入れた.すると心電図モニターを確認すると洞調律の78歳男性だった.僕は脈あり・頻脈のフローチャートの最初でつまずき,頭が真っ白になりそうだった.しかし,過去カルテを見にいくときに本書の「動悸」の項目を開いた.まずは「問診」「心電図」と記載がある.「それで具体的には何をきくのか?」と思い次のページを見ると,「安静時の動悸か?」「労作時の動悸か?」「既往歴」「家族歴」と書かれている.ふむふむ.30秒でざっと確認し現場に戻る.診察や検査を終え無事に上級医へプレゼンできた.
Copyright © 2023, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.