連載 たくさんの人の声、集めました!・28
SNSの利点を活かして、同じ領域で働く仲間と交流してみませんか
[28回目のお題]みんなのキャリアを描いてみよう
精神科わいわい(マツコ、TOKIYAPI、田端恭平、バーサーカー、Eri Yoshihara、はやしりょうた、アディー)
pp.438-441
発行日 2025年9月15日
Published Date 2025/9/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.134327610280050438
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
私自身、前職で多職種と関わる機会が多く、「連携」について研修会を企画・運営したことがあります。今回はその経験から改めて各職種のキャリアについて考えてみたいと思いアンケートをとりました。
回答者の職種は看護師・准看護師が66%、作業療法士と教育・研究職がそれぞれ22%、所属は単科の精神科病院が多く、訪問看護ステーションで活躍されている方も次に続きました。また、回答者の年代は20代から60代と幅広く、キャリアに対する考え方の多様性が見えてきました。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.