-------------------- 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    編集後記
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                神津 玲
                                            
                                            
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.1390
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 2025年11月15日
                  Published Date 2025/11/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.091505520590111390
                
                - フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
2025年も11月になろうとしています.「今年もあと2か月」と思うと,一段と時間が過ぎる早さを実感するかと思います.本誌も第11号をお届けすることとなりました.特集は「Common diseaseとしての高齢者肺炎」です.高齢者の肺炎は,すべての病期,どの施設でも理学療法士がかかわる機会があるきわめて「common」な疾患です.本特集では高齢者肺炎の基本的知識から,理学療法の実際ならびに関連するケアや管理のあり方までが網羅されており,最新の内容がわかりやすく解説されています.肺炎は理学療法の重要な適応疾患であり,発症後の急性期から積極的に理学療法を展開する必要があります.また同時に(再発)予防にも取り組む必要性や終末期のかかわり方などの重要な課題もあります.読者の皆様にとって多くの有益な情報が得られるものと期待しますとともに,こうした課題についても考える機会になればと思います.
Close-upは「大規模災害に対する支援体制」です.地震や豪雨など多くの自然災害と隣り合わせの日本では災害発生時の対応活動は言うまでもなく,平時からの備えも不可欠です.本号では災害への支援体制についてリハビリテーションならびに理学療法の立場から解説をいただきました.実際に災害支援にかかわられた執筆者による説得力のある内容であり,特に平時からの備えや理学療法士のかかわりの重要性が理解できる大変貴重な内容です.皆様にとりましても「対岸の火事」ではないということを痛感するのではないでしょうか.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


