書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

環境適応 実践実技ノート

中枢神経系障害への知覚探索アプローチ

環境適応 実践実技ノート
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 高橋 栄子 (編著)

その他の著者 柏木正好, 他 環境適応講習会講師陣

三輪書店

電子版ISBN

電子版発売日 2021年1月18日

ページ数 311

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-89590-706-4

印刷版発行年月 2020年12月

DOI https://doi.org/10.18937/9784895907064

書籍・雑誌概要

環境適応の鉄板実技を極める!

中枢神経系疾患の臨床で悩んでいるOT・PT・ST必読の書!
環境適応とは、個人-環境-課題間の知覚探索の過程を再構築し、適応行動を促していくアプローチであり、人間の運動行動の本質を見据えた、他に類をみない考え方に基づく諸活動の分析により熟成されてきた技術である。
全国で展開する環境適応講習会では、目の前の片麻痺者への治療を通してそのことを実証し、セラピストとしてのやりがいと難しさのメッセージを発信し続けてきた。
本書は、「平面適応・移動空間」「洗体・更衣」「アクティビティ」「食事」の各テーマにおける実践的アプローチを凝縮し、これからの臨床を担う皆様に、その理論と技術の奥深さを伝授する。
患者さんにとって有効な感覚情報になりうるユニークな発想の実技が満載!

目次

概説
人間の運動行動と環境適応・・・柏木正好

I 平面適応・移動空間
平面適応
総論
平面適応・・・保谷勝義

実践事例
1. ポジショニング(背臥位,車いす)・・・仲川 仁
2. 寝返りの徒手誘導・・・髙橋啓吾
3. 起き上がりの徒手誘導・・・横内俊弘
4. 臥位におけるシーツの活用(緊張緩和,寝返り,起き上がり)・・・橋本勇也
5. 床上連続動作・・・伊林克法

移動空間
総論
移動空間・・・八児正次

実践事例:空間への適応
1. リーチングと移動(前方,上方,下方へのリーチング)・・・三瓶政行
2. 壁,側面構造への適応・・・武田幸治

実践事例:応用動作,応用歩行
1. ドアのすり抜け・・・和氣良彦
2. テーブルの潜り抜け,テーブル周囲の歩行・・・鈴木良尚
3. 車いす乗車と駆動・・・髙橋栄子
4. 「人ごみ」のくぐり抜け・・・古屋実栄

コラム
ちょうちんアンコウ・・・大和田敦

II 洗体・更衣
洗体
総論
洗体・・・永田誠一

実践事例
1. 乾布摩擦・・・渡慶次裕治
2. 手洗い・・・下里 綱
3. 足浴・・・長瀨泰範
4. 洗顔・・・吉嶺 浩

更衣
総論
更衣・・・新里順治

実践事例
1. 上衣の更衣・・・松野 豊
2. 下衣の更衣・・・坂本和則
3. 靴,靴下の着脱・・・新垣明利
4. 手袋を使った治療介入・・・塩貝勇太

III アクティビティ
総論
1. リーチング・・・髙須賀秀年
2. アクティビティと情動・・・福澤 至

実践事例:治療補助具の利用,基本的な対象活動
1. グラスプ・リリースにかかわる活動・・・沼田景三
2. ピンチにかかわる活動・・・藤本 弾
3. 棒を使う・・・箭野 豊,髙須賀秀年
4. 新聞紙を使う・・・山口健一
5. ボール,風船を使う・・・串田雄一郎

実践事例:道具操作
刃物を使う・・・白木原法隆

実践事例:創作・表現活動,物の加工
1. 書字・・・立松さゆり
2. 粘土・・・武田真一
3. 絵画・・・関根圭介

IV 食事
総論
食事・・・渡部昭博

実践事例
1. 体幹,頭頸部への介入・・・広渡一隆
2. 顔面,口腔,下顎への介入・・・河野千穂
3. 口腔知覚探索・・・早川美乃里
4. ポジショニングと環境設定・・・水原 寛
5. 目,手,口の協調・・・宮下徹也
6. うがい・・・南部浩志
7. 道具操作(スプーン,箸の活用)・・・山田勝雄
8. 共食・・・山根佳子

コラム
食行動における嗅覚情報・・・箭野 豊
共食へのアプローチ・・・有泉涼太

索引

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍