書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

看護教員に伝えたい

学校管理・運営の知恵と工夫

学校管理・運営の知恵と工夫
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 江川 万千代 (編)

医学書院

電子版ISBN 978-4-260-62199-1

電子版発売日 2016年6月6日

ページ数 144

判型 A5

印刷版ISBN 978-4-260-02199-9

印刷版発行年月 2015年8月

DOI https://doi.org/10.11477/9784260621991

書籍・雑誌概要

学校運営や学校管理は、学校長や教務主任だけの仕事ではない。看護学生の学びを支える学校環境を作っていくには、すべての教員が学校管理・運営を知ることが必要。本書は、教育の質を担保するうえで必要な学校管理・運営について、著者らの経験をもとに、また身近な課題を取り上げて執筆されている。看護教員の必携書。

目次

まえがき

1 看護学校の経営を理解するために
 I 自校(経営者)のミッションを知ろう
 II 自校のビジョンを確かめよう
 III 自校の運営方針・目標(長期,中期,短期)を確かめよう
 IV 有効な経営資源の使い道とは

2 看護学校運営で一番大切なこと
 I 学校経営と学校管理の違いを理解する
 II 組織における意思決定とは
 III 学校運営のためにどんな会議をするのか
 IV 看護学校における管理領域とは
 V 学校職員の役割と業務を知る

3 看護学校運営の中心はカリキュラム
 I 教育理念は各分野の授業まで貫かれているか
 II 授業各分野はこのように考える
 III 教科外活動はこのように考える
 IV 授業進度をどのように考えるか

4 適切な管理が学校運営を支える
 I 学習への動機づけは環境づくりから
 II 図書室は学生のオアシス
 III 施設管理は日々の点検から
 IV 情報管理は個人と学校を守るキーワード
 V 教育環境は危機管理から
 VI 職場の人間関係は互いの尊重から
 VII 学級管理でリーダーを育てよう!
 VIII 学校運営を支える事務管理

5 看護教員が身につけたい能力
 I 教育実践能力と看護実践能力のバランス感覚を身につけよう
 II 臨地実習の場で動機づけができる指導力を身につけよう
 III 教員会議を利用し研究的取り組みを
 IV 個性を尊重できる人間観をもとう
 V 発想の転換を図ろう
 VI 問題解決に必要なリーダーシップを身につけよう

6 学習権の尊重と倫理的配慮
 I 学習権とは
 II 学生が学習困難になったとき
 III 学生が問題を抱えたとき
 IV 看護教員の抱える多くの問題
 V 自己学習を支援する環境づくり

7 看護学校の自己点検・自己評価
 I 看護教員の意識になかった「学校管理」
 II 何のために自己点検・自己評価をするのか
 III 自己評価の全体像と組織づくり
 IV 自己評価する際に気をつけること
 V いつ自己点検するのか
 VI 自己評価の限界と課題
 VII 自己評価を公表する
 VIII 自己点検・自己評価の法的根拠

あとがき
索引