書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

標準頸動脈エコー

テクニックと意義

標準頸動脈エコー
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 松尾 汎 (監修・編集)

医療法人松尾クリニック 理事長

日本医事新報社

電子版ISBN 978-4-7849-6638-7

電子版発売日 2018年5月28日

ページ数 208

判型 AB

印刷版ISBN 978-4-7849-4024-0

印刷版発行年月 2018年5月

DOI https://doi.org/10.24542/9784784940240

書籍・雑誌概要

◾動脈硬化性疾患の指標となる頸動脈の機能・形態の診断を、無侵襲かつリアルタイムに行える超音波エコー。その重要性は近年、ますます高まっています。
◾本書は頸動脈エコー測定の意義、頸動脈の病理、実際の手技、主要メーカーの最新機種など、必要な情報を網羅し、徹底解説。さらに臨床に即した練習問題も掲載しています。頸動脈エコー測定を行う先生の座右の書として親しまれてきたロングセラーが、待望の新装改訂です。
◾日本超音波医学会/日本脳神経超音波学会「超音波による頸動脈病変の標準的評価法2017」に準拠。

目次

Chapter 1.生活習慣病と動脈硬化
1 生活習慣病一般
2 頸動脈エコー実施の役割

Chapter 2.頸動脈の病理
頸動脈の病理

Chapter 3.頸動脈エコーの検査手技
1 頸動脈エコーの準備
2 頸動脈エコーの手技
3 頸動脈エコーの評価
4 頸動脈エコーの診断
5 stiffness parameterβの計測
6 狭窄とその計測
7 頸動脈血流速度の計測
8 椎骨動脈の描出

Chapter 4.頸動脈病変の意義
1 頸動脈肥厚度の意義(概論)
2 プラークの分類と意義
3 stiffness parameterβの意義
4 狭窄の意義─エコーの役割
5 頸動脈血流波形解析の意義
6 頸動脈肥厚度計測
7 IMTと内科的治療
8 頸動脈の外科治療 治療の効果1 ─ 血管内治療法 CAS
9 頸動脈の外科治療 治療の効果2 ─ 血行再建術 CEA
10 実地医家からみた頸動脈検査の進め方

Chapter 5.練習問題
1 頸動脈肥厚度計測に関して
2 プラーク病変の診断と分類

Chapter 6.資料
機器・ソフトウェア紹介
1 GEヘルスケア・ジャパン(株) LOGIQ E9 XDclear 2.0,LOGIQ S8 FS
2 コニカミノルタ(株) SONIMAGE HS1
3 (株)ソフトメディカル IntimaScope
4 キヤノンメディカルシステムズ(株) 超音波診断装置の高周波画像表示と血流観察機能
5 (株)日立製作所 LISENDO 880
6 フクダ電子(株) 超音波画像診断装置 UF-760AG+(PaoLus+)
超音波による頸動脈病変の標準的評価法─新旧対比表(抜粋)
索 引