書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

Modern Physician Vol.36 No.2

【今月のアプローチ】SGLT2阻害薬の適正使用を考える

Modern Physician Vol.36 No.2
本文を見る
  • 有料閲覧

新興医学出版社

電子版ISBN

電子版発売日 2017年12月29日

ページ数 96

判型 B5

印刷版ISSN 0913-7963

印刷版発行年月 2016年2月

書籍・雑誌概要

【今月のアプローチ】SGLT2阻害薬の適正使用を考える
海外に比べ、わが国では副作用への懸念からSGLT2阻害薬の使用率は未だ低い。しかし、SGLT2阻害薬の作用機序を知れば、その副作用のほとんどは予測・回避が可能であるとわかる。優れた代謝改善効果に加え、心・腎・血管系に及ぼす多彩なベネフィットを持つSGLT2阻害薬を適正使用することは、糖尿病患者の健康寿命の伸展とQOLの維持向上につながる。本特集のねらいはその推進の一助になることである。

目次

【今月のアプローチ】
巻頭言(加来 浩平)
1.SGLT2阻害薬の作用機序からみた代謝改善作用(松田 昌文)
2.リスク・ベネフィット比からみたSGLT2阻害薬の適正使用を考える(熊代 尚記他)
3.SGLT2阻害薬の臨床的価値はどこにあるのか?(原田万祐子他)
4.SGLT2阻害薬を使いたい患者,使いたくない患者(遅野井 健)
5.SGLT2阻害薬の安全性を考える〜作用機序の観点から〜(熊谷 仁他)
6.SGLT2阻害薬の適正使用に関するRecommendationが意図するもの(添田光太郎他)
7.SGLT2阻害薬使用時の食事の留意点(福井 道明)
8.SGLT2阻害薬使用時の低血糖とその対応(本間 博之他)
9.SGLT2阻害薬使用時の体液量減少の実態と対応(下田 将司)
10.SGLT2阻害薬使用時の尿路・性器感染症への対応(上原 由紀)
11.SGLT2阻害薬によって糖尿病性ケトアシドーシスは増えるのか?(加来 浩平)
12.SGLT2阻害薬によって脳血管疾患は増えるのか?(北川 一夫)
13.SGLT2阻害薬によって皮膚疾患は増えるのか?(塩原 哲夫)
14.糖尿病専門医によるSGLT2阻害薬の実践指南(陣内 秀昭)
15.糖尿病専門医によるSGLT2阻害薬処方の実際(瀧端 正博)

■私の処方■
認知症患者に対する治療薬の選択(菱川 望)
合剤を利用した降圧薬の併用療法(土橋 卓也)
心不全治療薬としてのミネラロコルチコイド受容体拮抗薬(名越 智古)
■診療の秘訣■
患者の治療に対する姿勢によるタイプ分類(笠井 裕一)
『アニサキス考』(中村 真一)
AGEから考えるアンチエイジング(山岸 昌一)
■実践NEURO 脳卒中集中リハ・レポート!■
REPORT9 下肢麻痺に対するTMS(角田 亘他)
■臨床論文を適正にみる,考える■
第10回 メタ解析を考える(桑島 巖)
■診療のエッセンス■(朔 啓二郎他)

○投稿規定
○アンケート
○次号予告

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍