書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

病院 Vol.84 No.1

特集 地域連携と病院経営

病院 Vol.84 No.1
本文を見る
  • 有料閲覧

医学書院

電子版ISSN 1882-1383

電子版発売日 2025年1月13日

ページ数 80

判型 A4変

印刷版ISSN 0385-2377

印刷版発行年月 2024年12月

書籍・雑誌概要

特集 地域連携と病院経営 「よい病院はどうあるべきかを研究する」をコンセプトに掲げ、病院運営の指針を提供する。特集では、病院を取り巻く制度改正や社会情勢の読み解き方、変革に対応するための組織づくりなど、病院の今後の姿について考える視点と先駆的な事例を紹介する。 (ISSN 0385-2377)

月刊、年12冊

目次

特集 地域連携と病院経営

■Interview
地域連携を進めるために必要なこと
高橋 肇/聞き手:松田 晋哉

扉/本特集の論旨が分かるPoint一覧

今後の病院経営に必要な連携の考え方
松田 晋哉

地域連携ICTと医療介護連携サマリーを用いた連携
岡田 晋吾

済生会熊本病院における高齢者救急の適正化のための前方連携
松岡 佳孝

医療福祉介護複合体の機能をいかす済生会唐津病院における連携の実践
梶原 順・園田 孝志

地域包括ケアシステムの“実り” 岡山県医師会の熱き10年間
松山 正春

●アーキテクチャー×マネジメント[120]
台湾の産後ケアセンター(産後護理之家)
江 文菁

●医療機関で起きる法的トラブルへの対処法[45]
問診・検査に関する注意義務
堀田 克明

●事例と財務から読み解く 地域に根差した病院の経営[49]
一般財団法人永頼会 松山市民病院──「市民の市民による市民のための病院」経営と組織風土の醸成
堀之内 重人

●臨床医が病院長になった日[13]
見える世界が変わるとき──臨床医から病院長へ
橋口 陽二郎