書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

看護教育 Vol.58 No.11

特集 ティーチング・ポートフォリオで得られること

看護教育 Vol.58 No.11
本文を見る
  • 有料閲覧

医学書院

電子版ISSN 1882-1391

電子版発売日 2018年3月19日

ページ数 96

判型 B5

印刷版ISSN 0047-1895

印刷版発行年月 2017年10月

書籍・雑誌概要

特集 ティーチング・ポートフォリオで得られること -

目次


 大学教員のSD(Staff Development)義務化により,教員の評価は,論文の数など研究業績だけでなく,教育実績をも基にするものに変わろうとしています。そこで必要なのは,個々の教員がどのような教育活動を行っているかが客観的に見える指標。その代表的なものが,ティーチング・ポートフォリオです。

 教育活動の総括的なリフレクションを促し,教育経験情報を集積し,根拠に基づく表記で業績資料となるティーチング・ポートフォリオですが,実際に作成しようとすると,時間と労力がかかるため,二の足をふむ人も少なくないでしょう。しかし,その作成補助ツールであるティーチング・ポートフォリオ・チャートや短縮版であるティーチング・ステートメントを含めれば,今すぐ作成し活用することはそれほど困難ではありません。もちろん,専門学校の教員にとっても有意義なものです。

 本特集は,教員の教育力向上と評価のために,今後不可欠になるであろうティーチング・ポートフォリオをその派生版も含めて,意味や作成法を詳しく知ってもらおうと組まれたものです。学生にポートフォリオ(ラーニング・ポートフォリオ)を書かせるならば,ぜひ教員も作成に挑戦してみてください。

■教育の質を問うティーチング・ポートフォリオをあらためて俯瞰する
栗田 佳代子
■対談 ティーチング・ポートフォリオ・チャートは,教員に何をもたらすか
作成ワークショップに参加して
北浦 益代/栗田 佳代子
■大学全体で取り入れるティーチング・ポートフォリオ
 看護教員として作成に取り組んで
末次 典恵
コラム:佐賀大学におけるTPの取り組みの概要
皆本 晃弥
■看護学科で取り組むティーチング・ポートフォリオ
宗正 みゆき/宮林 郁子
■教員の活動全体を可視化し振り返るためのアカデミック・ポートフォリオ
吉田 塁
コラム:SAP作成ワークショップに参加して
三浦 友理子



■特別寄稿
神奈川県立平塚看護大学校における教育課程4年制化の道のり
森内 みね子
島嶼保健看護の高度実践看護師教育の実際〈前編〉
 カリキュラム概要
神里 みどり/川崎 道子/宮城 惠子
■Scramble Zone
看護教育における成果を学生と教員がよりよく評価するために
 『「インタラクティブ・ティーチング」Bigリアルセッション 第2回
  ルーブリックを極める』に参加して
猪股 久美



●学生なら誰でも知っている 看護コトバのダイバーシティ・11
相互関係
木村 映里
●授業を良くする! 教育関連理論・2
「分析」して授業の前提をつくろう!〈前編〉
 3観と6つの構成要素の関係と目標設定の仕方
西野 毅朗
●看護教育 縦往開来!・7
忘れていた,大学化の本質的な議論
江藤 裕之/林 千冬
●リズムとからだ 「うまくいく」と「うまくいかない」の謎・8
どもりたくてもどもれない
伊藤 亜紗
●専門家と市民の架け橋 CoSTEP・5
CoSTEP受講生インタビュー 田中 穂乃佳さん
 科学技術コミュニケーションの学びを看護に活かす
種村 剛
●すべって,転んで,立ち上がるために ~看護職生涯発達学から~・8
大学病院で働き続けている30代後半看護師のキャリア支援
鈴木 真由美
研究解説:もてる力を縦横に使った看護実践を
佐藤 紀子
●「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応
 臨地実習における教育上の調整を考える・11
痛みや行動制限がある学生への対応
飯岡 由紀子
コラム:困難を抱える学生の学習評価
中島 英博